
いつもTシャツトリニティをご利用いただきありがとうございます。
2024年12月11日(水)より、白Tシャツにホワイトモードでプリントできるようになりました!🎉
この記事では、「白Tシャツにホワイトモードでプリントした場合の商品イメージ」と、「プリントモードを変更する方法」とについて説明いたします。
白Tシャツのホワイトモードが解禁!🎉


白Tシャツにホワイトモードでプリントした商品



白Tシャツにブレンドモードでプリントした商品


ホワイトモードの場合…ホワイトインクを使用するので白色が表現されます。
ブレンドモードの場合…ホワイトインクを使用しないので、白色の部分が透明になります。
耐久性に優れ、高発色で鮮やかなホワイトモードと、生地にインクが馴染んだナチュラルな風合いが楽しめるブレンドモード。
用途や好みに合わせて自由にプリントモードを選んでくださいね!🙌
白1色のデザインを白Tシャツにプリントした商品イメージ


⚠️白1色のデザインを販売・購入する際の注意点

ブレンドモードの場合、ホワイトインクを使用しないので、白色の部分が透明になります。
白1色のデザインを、白Tシャツにブレンドモードでプリントすると無地のTシャツになってしまうので注意してください。
プリントモードの変更について
プリントモードを変更できるアイテム

🌟カスタマイズ機能を使えるアイテムのみ、プリントモードを変更することができます。
カスタマイズ機能を使えないアイテムは、プリントモードを変更することができません!
プリントモードを変更する方法

商品ページのプリントモード選択欄から、ご希望のプリントモードにチェックを入れてください。

プリントモードを変更しようとすると、確認ポップアップが出ます。
内容をしっかり読んで【同意する】を押してください。
これでプリントモードを変更することができます!🎉
クリエイター様向け💡プリントモード変更を許可する方法

お客様にプリントモードを自由に変更してもらいたい場合は、販売設定時に「カスタマイズを許可する」にチェックを入れてください。
⚠️「このデザインは絶対にこのモードじゃないとダメ!」という場合は、「カスタマイズを許可する」のチェックを外してくださいね!
白1色のデザインを投稿する場合の注意点
ブレンドモードではホワイトインクを使用しないので、白い部分が透明で表現されます。
そのため、白1色のデザインをブレンドモードで作成すると、無地のTシャツになってしまいます。

・白1色のデザイン
・白色がないと成り立たないデザイン
を登録するときは、販売カラー設定の「ホワイトモード優先」を選んでください。
すると「白色がないと成り立たないとデザインの場合、チェックを入れてください。」というチェックボックスが出現します。
これにチェックを入れて「反映するボタン」を押してくださいね!

プリントモードを自由に変更できると、選択肢が増えてお買い物がもっと楽しくなること間違いなし✨
お客様&クリエイターの皆様、この新機能をぜひ活用してくださいね!🙌
2024.12.20